時代の流れを読みながら話をしています | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

時代の流れを読みながら話をしています

当然、先も見ています

 

だからビジョン・ミッションは

変わりません

 

同じことを言い続けてきました

活動当初は旧態依然の価値観から変われない方から

批判もたくさんありました

 

屈しそうなこともありましたが、

想いを曲げることなく進めてきました

それは、想いに共感してくれている人達を

守ることでもありました

 

時代の流れが速いことは

コロナがあって、

誰の目にもワカル状態になりました

 

15年間、ビジョンミッションを常に置いて

活動してきたことの重要性を感じます

ずっと危惧してきたことが現実化し、

もう待ったなしの状態

子ども若者に多くの課題が生まれていることも現実です

 

旧態依然の価値観では、

この課題が大きくなる一方だと思います。

 

課題解決のためには、

AIには出来ないことを出来る人であることが必須です。

それは、もともと持っている、人のアナログ的な部分を

育むことなんだと

楽を求めすぎて、依存し、

アナログ的な部分を壊すことを人が行っているように感じます

 

気づいた人が立ち上がって行動しないと

もう時間がないのです

 

▼NLP的なシリーズ 季節のおやつ付き♪クラス「魔法の質問で見つける本当の私」
 ・vol.2「ココロで感じる力」
日 時:1月16日(火)10:00〜12:00
参加費:3000円(季節のおやつ付き)
子育て中は子どものことが最優先。そんな毎日を送っていると、私らしいってなんだっけ?とわからなくなる事はありませんか?
自分で自分に問いかける「魔法の質問」で、確かな「私」を見つける方法をお伝えします。
(主催:社会教育デザインラボくまのわ)

ご予約はこちら☟
https://select-type.com/rsv/?id=zGLuyz7-04E&c_id=200897