昨日は、東学区かすい企画「みんなでつくろう!ダンボールタウン!」
にゲストとしてお招きいただきました。
大人の皆さまには、代表から「子どもの権利条約」「日進市未来をつくる子ども条例」等を
お話をさせていただきました。
そして、大人と子どもに別れて
子どもの権利を保障する機会をダンボールを使って体感していただく時間。
思い思いに表現をしていらっしゃる様子を存分に楽しんできました。
秘密基地なつかしいー
子どもの頃、本当によく作ったなぁって思います。
体育館を全面使って出来るので、思いっきりデカいものをつくることも
できるので、これもまた面白い!
大人も夢中!
僕もダンボールマスクをかぶって、たくさん対話できました。
皆さん良い表情です!
楽しかったなぁー
皆さまお招きいただき、ありがとうございました!
▼親育アンケートの回答にご協力お願いいたします
NPO法人親育ネットワークでは、今年度新しいチャレンジをしておりますが、9月1日(金)から、子どもの声を世の中にもっと伝えるため、あるいは、大人にとっては子どもの頃を振り返り、自身の子育てに役立つエッセンスを見える形に(定量化)するため、「親(大人)に届けたい声を聴く」アンケートを下記サイトにて実施しています。
・子ども向けアンケートページ
https://www.oyaiku-net.org/questionnaire2024k.html
・大人向けアンケートページ
https://www.oyaiku-net.org/questionnaire2024o.html
★CCNet様で「親育白書2024」について放送して頂いたものがwebにアップされていますので、是非ご覧ください。
https://stream.cnci.jp/DBCTube/home/VidDetail?owner=user&id=10041552&channelname=ccnet
▼NLP的なシリーズ 季節のおやつ付き♪クラス「魔法の質問で見つける本当の私」
・vol.2「ココロで感じる力」
日 時:1月16日(火)10:00〜12:00
参加費:3000円(季節のおやつ付き)
子育て中は子どものことが最優先。そんな毎日を送っていると、私らしいってなんだっけ?とわからなくなる事はありませんか?
自分で自分に問いかける「魔法の質問」で、確かな「私」を見つける方法をお伝えします。
(主催:社会教育デザインラボくまのわ)
ご予約はこちら☟
https://select-type.com/rsv/?id=zGLuyz7-04E&c_id=200897