キャリアマインドアップクラスAチーム2023年11月 | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

土曜日の夜は、学生~社会人の月1クラス

キャリアマインドアップクラスAチームの授業でした。

 

先回がシェアが中心の授業でしたので、

今回は、企画会議がメインの授業となりました。

他の事例を実践した上で、改善を図っていく

話し合いとなりました。

 

topicは、

子どもの意見を聴くとはどういうことか

幸せはすぐそこにある

今自分が置かれている状況で何を見いだすか

企画会議

でした。

 

次回は、12月23日(土)19:00-22:00です。

 

※「キャリアマインドアップクラス」では、新しい学び仲間を募集中です!
進路やこれからの生き方で悩んでいる方、新しいヒントがほしい方、自分自身のコミュニケーション力を高めたい方など
毎月センタリングすることで、生き方を見直すことができる場になっています。
詳しくは、こちらから。

 

 

▼親育アンケートの回答にご協力お願いいたします

NPO法人親育ネットワークでは、今年度新しいチャレンジをしておりますが、9月1日(金)から、子どもの声を世の中にもっと伝えるため、あるいは、大人にとっては子どもの頃を振り返り、自身の子育てに役立つエッセンスを見える形に(定量化)するため、「親(大人)に届けたい声を聴く」アンケートを下記サイトにて実施しています。
image
・子ども向けアンケートページ

 

 

・大人向けアンケートページ

 

 


★CCNet様で「親育白書2024」について放送して頂いたものがwebにアップされていますので、是非ご覧ください。