自分ではどうにも出来ないことがある
人の力ではどうにもならないことがある
そのときに、
ケセラセラ~
ということがある
どうあがいても仕方がないので、
どうにかなるさ
と思って、流れに身を任せることも大切
後ろ向きでいても何も進まない
苦しいだけ
先の不安に目を向けても
それが起こる分からないのだから
気にしても仕方がない
であれば、
なんとかなるさ
と思うことも大切である
でもボーッとしていても
流れには乗れない
自分がどうありたいか
自分がどうなりたいかを
意識して行動をしていないといけない
目的に向かって動いていたら
事は動く
そうでないと流れをつかめない
自分次第だ
「どんなケセラセラ~体験がありましたか?」
▼親育アンケートの回答にご協力お願いいたします
NPO法人親育ネットワークでは、今年度新しいチャレンジをしておりますが、9月1日(金)から、子どもの声を世の中にもっと伝えるため、あるいは、大人にとっては子どもの頃を振り返り、自身の子育てに役立つエッセンスを見える形に(定量化)するため、「親(大人)に届けたい声を聴く」アンケートを下記サイトにて実施しています。
・子ども向けアンケートページ
・大人向けアンケートページ
★CCNet様で「親育白書2024」について放送して頂いたものがwebにアップされていますので、是非ご覧ください。
★11月14日(火)
季節のおやつ付き♪クラス
魔法の質問で見つける本当の私
★11月18日(土)
お菓子の箱でつくろう!
大人に見せたい!私の理想の居場所
★11月19日(日)
ぐるぐるNISSHINまちミル博覧会2023
完全オーガニックの里芋を収穫して食べよう♪