子どもを信じて待つ保育について意見交換ができました | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

昨日は、
ぐるぐるNISSHINまちミル博覧会2023のプログラム
「映画Life~ピッコロと森のかみさま~」から考える
子どもを信じて待つ保育とは
を開催いたしました。

image

少人数ではありましたが、映画を拝見し、
暖かみや子ども達の豊かな表情や感情の変化を感じながら、
映画上映後に意見交換を行いました。
感想や気になった場面を共有しました。
思わず涙してしまった場面の共有もありました。
 
純粋な子ども達が考える力やコミュニケーション力などを持ち供えて育つためには
親や地域の社会の役割が重要であることで締めくくりました。
 
また上映したい映画です。
 
★ぐるぐるNISSHINまちミル博覧会2023
申込受付開始!

 

 


▼完全オーガニックの里芋を収穫して食べよう♪

 

 


▼親育アンケートの回答にご協力お願いいたします

NPO法人親育ネットワークでは、今年度新しいチャレンジをしておりますが、9月1日(金)から、子どもの声を世の中にもっと伝えるため、あるいは、大人にとっては子どもの頃を振り返り、自身の子育てに役立つエッセンスを見える形に(定量化)するため、「親(大人)に届けたい声を聴く」アンケートを下記サイトにて実施しています。

・子ども向けアンケートページ

 

 

・大人向けアンケートページ

 

 


▼クラウドファンディングチャレンジ9月18日(月)10:00スタート
「親の育ち」の重要性を世の中に発信するために「親育白書2024」を作りたい