大人がどんな背中を見せていくかが未来を創る | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

大人がどんな背中を見せていくかが

未来を創っていく

 

先日、北海道で講座をやった際に、

「親(大人)に聴いてみたいことは?」

という問いに

「子どもには言い訳ばかししないのというのに

大人は言い訳するのはいいのですか?」

というものがあり、おーっと思った。

 

子どもに言うくせに

大人ができていないこと

本当に多いような気がする

 

子どもはそれを見て

大人はずるいな

大人は信用できないな

と思うだろう

 

その背中を見た子どもも

大人になったときに

同じようにする可能性が高くなり、

このままいくと未来が心配

 

先日起こった企業の不正工作

やってもーたーといった感じだが、

意図的にウソをつくのはどうかと思う

 

身近なところでも

最近こういったことが多い

 

正直者がバカを見る世界に

ならない世の中にしないと

この世は終わってしまうのではないかと

危惧している

 

「どんな背中を見せていきますか?」

 

image