キャリアマインドアップクラスABチーム2023年7月 | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

土曜日の夜は、

高校生以上の月1クラス

キャリアマインドアップクラスでした。

 

今回は初のA・Bチーム合同での開催。

テーマは、4月末にNPO法人親育ネットワークで行った

「親(大人)に届けたい声を聴く」

ワークショップ。

 

3つの質問でワークを進めます。

NPO法人親育ネットワークの正会員の方3名も

ゲストでお迎えして、僕を含めた4名の大人も

子どもの頃に戻って、同じ問いに向き合いました。

 

当初2時間で終了する予定でしたが、

3時間目一杯使ってのワークとシェアの時間。

中身の濃い時間でした。

 

親(大人)に聴いてみたいことは何ですか?

という問いには、

実際に大人に質問して、がちで答えていただくことを

繰り返しました。

 

哲学的な内容もあり、

大人も考えたことのないこともたくさんありましたが、

1つ1つの質問に、

丁寧に正直にありのままを答えていただき、

感じるもの、受け取るものが満載だったと思います。

 

大人はそれぞれ社会的意義を持って活動をされている方ばかりでしたので、

人生の目的や、どういう想いで向き合っているかとか、

人生のターニングポイントのお話しも興味深かったです。

 

なかなか聴くことができないことが

たくさん聴けた時間となりました。

 

ご協力頂いた皆さま、ありがとうございました。