活動を進める中で、
何かが急に進むことはないかと思う
急に進めれば
その反動も大きい
急がば回れ
歩みがゆっくりでも
その人の身の丈に合ったペースで
着実に力をつけていくことが大切
急ぐことで
自分の力量とのギャップが出てしまったとき
うまくいかなくなる
自我が出てしまったり
渇愛からきてしまったり
する活動も
結局は周りから早く満たしてほしい
もっと満たしてほしい
が強く出過ぎてうまくいかなくなる
少しずつレベルアップをしながら、
着実に丁寧に歩みを進めることが
持続可能な活動へと繋がっていく
「急ぎすぎていませんか?」