
4月から新しく始める「対話と探求」の体験授業を行いました。
今回は、小学生。新小4~小6の子達が参加してくれました。
「対話と探求」とはテーマに、
「対話」と「会話」の違い、
説明会でもお伝えする「子どもの現状のデータ」や、「就職する上での学生と企業の求めているものの違い」
「社会人基礎力」、「大学入試の現状」を見ながら、
その都度気づいたことや感じたことを書いて発表する時間を取りました。
内容が難しい部分は、書けなかった方もいましたが、
自分の考えをアウトプットする練習を重ねてほしいと思います。
説明会と中学生の体験授業はどちらも3月21日(火祝)。
同テーマで行いますが、どんな場になるか楽しみです!

