キャリアマインドアップクラスBチーム2023年2月 | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

土曜日夜は、

高校生以上の月1クラス

「キャリアマインドアップクラス」

Bチームの2月の授業でした。

 

部活で遅刻もありましたが、

全員そろっての授業となりました。

みんな忙しい中来てくれるのはうれしいことです。

 

前回から3週間ほどですが、

近況報告に時間を取りました。

振り返り、自分自身を俯瞰して見て、

それを話すことにとても重要性を感じています。

その近況報告に対して

必要に応じレクチャーをしていきます。

 

そして、

自分+1ワークでは「成長しているかどうかを確かめるには」というテーマで、

改善するための行動を重ねることが大切であることを伝えました。

 

最後は、コンサルワーク。

家庭のこと、社会のことを考えていきました。

 

topicは、

行動すること

基礎の反復練習

だれでもできることを誰もできないぐらいやる

縁を紡ぐことの大切さ

代償の先払い

視野を広げる

癸卯年にどう在るか

ルーティーンにはまらない

でした。

 

次回は3月11日(土)です。

 

 

 

○数学コーチングの空席は新小4クラス1名のみとなりました。