いつでもなんでも話せる環境づくり | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

いつでもなんでも話せる環境を

どう作っていくかはとても大切

 

この場所がたくさんあれば

悩みも軽減できることも多いが、

これがなければ、

一人で悶悶とすることになり、

どんどん視野が狭くなり、

最悪の場合は、、、

 

この状態追い込まないように

周りの人がどう在るかが問われているし、

いつでもなんでも話せる環境を

いろいろなところに作っていく必要がある

 

子ども達にとっては

何があっても

まずは家庭

 

家庭で話ができない状況を作ってしまっていることに

気づいていない親もたくさんいる

 

否定、判断、無視、親のエゴ

なにげにやっていることが

子どもに大きな傷を作っていることも多い

 

私は何ができるだろうか

常に考えていきたい

 

「いつでもなんでも話せる環境を意識していますか?」