結局は自分が作っている | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

目の前の課題は

周りの人が作っているように見えるが

結局は自分が作っていることに気づくと

物の見え方が変わってくる

 

課題と思っているのは

私だけかもしれなくて

当の本人は何も思っていないこともある

 

目の前の課題に向き合うために

あれこれアプローチしたとしても

私の課題に気づいていないと

それが起因となって目の前の事象があることにも

気づけない

 

そして

目の前の人

周りの環境

のせいにして、

自分を正当化する

 

相手は相手で

自分の課題と気づかず、

目の前の人

周りの環境のせいにして

自分を正当化していることも

多々あり、

結果なにも変わらない

 

自分と向き合うことが大切だと思う

 

「自分に100%責任があるとしたらの視点を取り入れていますか?」