昨日は、
大人の月1クラス
子ミュ力マインドアップクラスのBクラスの授業でした。
久しぶりに
メンバーがそろっての授業。
うれしいですねー
このクラスは、今回から
オンラインと現地での
ハイブリッド授業になります。
新しい環境に身を置いている方がいらっしゃいますので、
近況をお聞きしながら、
今月の自分+1ワーク「継承」について
多面的にお話しをいたしました。
topicは、
人として大事なことを見失わないこと
大事な文化を後世に伝えること
ものの見方を変えること
人だからこそできることを育む
環境のせいにすることなく、できることをやる
今この瞬間を大切にする
経済を回すために動くこと
まず私ができることをやる
感謝の気持ち
コミュニケーションの重要性
主体は誰か
大人のエゴを子どもに突きつけないこと
でした。
奥深い時間となりました。
こちらも2時間では足りなくなってきましたので、
2時間半で授業を進めます。
次回は、5月24日(火)です。
「どのtopicが目に入りましたか?」