何でもかんでも
便利がいいといって
便利さを追求しすぎた結果
人が人らしく在ることが
できなくなるという皮肉が
生まれることがある
人だからできること
コミュニケーション
想像力と想像力
五感で感じること
これらを奪ってしまったら、
人が人でなくなってしまう
この2年で一気に
機械化が進み
すごいと思う反面
孤立化が進み
人らしく在ることから
遠ざかってしまっているように感じる
一方だけを求めることは不可能だ
便利になることも必要だが、
不便さがあることも
大切なのだと思う
「便利と不便を共存させていますか?」