不便 | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

何でもかんでも

便利がいいといって

便利さを追求しすぎた結果

人が人らしく在ることが

できなくなるという皮肉が

生まれることがある

 

人だからできること

コミュニケーション

想像力と想像力

五感で感じること

 

これらを奪ってしまったら、

人が人でなくなってしまう

 

この2年で一気に

機械化が進み

すごいと思う反面

孤立化が進み

人らしく在ることから

遠ざかってしまっているように感じる

 

一方だけを求めることは不可能だ

 

便利になることも必要だが、

不便さがあることも

大切なのだと思う

 

「便利と不便を共存させていますか?」