模索 | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

進む中で、

壁にぶつかることもある

 

これを

高くそびえ立つ壁と思うか

越えられる壁と思うか

でその先が変わってくる

 

前者は、

もう無理だと諦めてしまう

この壁があるからだと他のせいにする

だから、何も進まない

 

後者は、

壁を越える解決策を模索し、

行動する

 

行動することで、

壁は越えられることがある

壁は、永遠に立ちはだかっておらず、どこかに端がある

壁沿いを歩いて行ったら、

いつの間にか壁は終わっていたということも

あるかもしれない

そうすれば

すぐに壁の向こうに行くことができる

 

できるかぎりのことを

やってみようと思う

 

「壁を越えるためにどのようにしたらいいですか?」