2021年の今日
全国に衝撃が走った日
この時期になるといろいろと
思い出します。
忘れもしない
保護者の方と電話をしているときに
ゆらゆらと気持ちの悪い揺れが相当長い時間続いた
最初めまいかと勘違いするぐらいの揺れ
なんでしょうねぇ
と不安な気持ちで、一旦お電話を切り、
テレビをつけてビックリ。
何が起こっているのかがわからない。
愛知からはやや遠いところではあるが、
今まで起こっていた出来事とは違うことが起こっている。
しばらく地震は続き、
原発が爆発し、
電気がどうなるか、物流がどうなるか
不安な気持ちが自分の心を支配していました。
しかし、この1週間後に東京で
当時学んでいたNLPの講座がある
東京に行けるのだろうか
行った先で地震が起こり
帰れなくなったらどうしよう
中止になるかなぁ
などモヤモヤが続きましたが、
講座は開催するというメールが届きました。
ただ、不安を感じるようであれば無理はしなくてもいいという
内容だったと思います。
その1週間の間にいろいろ考えた結果
動ける人が動かないと経済が回らない
そうしないと復興も遅れるのではないかと思い
行く決断をしました。
会場に入ってみると、
そのクラスのメンバーでお休みされた方はおらず、
震源に近い方までいらっしゃっていたのです。
東京の方も多く、
大変だった生の声を伺いました。
ただ、その場に来た人の考え方は同じで、
止まっていても何も現状は変わらない
できることがあるのであれば、
できることをやることは大切である
ということでした。
それ以来
僕自身が大切している考え方の1つになっている。
「何を想う1日ですか?」
↑3月26日(土)にハタモク×親育ネットワークを開催します。