昨日で
令和3年度授業が終了。
中3生の最後の授業でもありました。
いつものやりとり、対話、突っ込みあいが
これで最後と思うと、寂しい。
授業を終えて、
子どもたちには、最も長い子で6年、短い子でも3年の月日を
一緒に歩んできたことに感謝の気持ちを込めて、
僕がどういうことを伝えたかったのか、
最後まで通いきったからわかる大切なことは何か
これからの人生をどう歩んでいくことが求められているのか
などをお話ししました。
時代を創ってくれる、世の中に貢献できる人に育ってくれることを
心から願います。
そして卒業証書をお渡しして締めくくりました。
令和3年度もいろいろなことがありましたが、
無事に終えることができたことにホッとしております。
ご支援頂いた皆様、本当にありがとうございました。
来週からは
新しい仲間も迎えて、
新年度の授業が始まります。
そして、今年は上位クラスの
キャリアマインドアップクラスへ進んでくれる方も多いため
クラスを増設することになりました。
5年目のクラスとの合同授業もやりたいと思っています。
各クラスがどんな歴史を刻むクラスになっていくかが
また楽しみです。
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
「どんな締めくくりになりましたか?」