ある子が
「平和」と書いていた
ここは、
お菓子もあって~
と(笑)

先日の徳育の中で、
「平和」って何だろうという
話がある子から出てきた
こういった何気なく使っている言葉のことを問われると
はて…と想いを巡らすことになることも
よくあると思う
辞書(広辞苑より)の意味は、
①やすらかにやわらぐこと。おだやかで変りのないこと。
②戦争がなくて世が安穏であること。
だが、①については、
定義が人によって変わってくるように感じられる
僕にとっては、
今こうして御縁をたくさん頂いて
活動ができている状態は平和である
最近いいことあった?
明るい感じと言われることがしばしばあった
特段これといったことはないのだが、
自分にとって平和な状態が
あるからなのかもしれない
心の状態は、
様々なところに現れるなと改めて実感する日々
心の平和な状態を保てるよう
自分自身を磨いていきたいと思う
「あなたにとって平和とは?」