自分に優しくなれる こどもに優しくなれる | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

こどもの才能を伸ばすコツを脳科学の観点からお伝えいたします。
親や周りがこどもに与える影響などについて検証していきます。
その際、自分自身が育ってきた過程を振り返る機会にもなり

現在の自分を俯瞰して頂く機会にもなるかもしれません。
より自分に優しく
おこさんに優しくなれるキッカケとなっていただけたら幸いです。

 

NPO法人親育ネットワークの月1講座

「子ミュ力ゼミナール」。

 

今回は、7月17日(土)14:00-15:00。

第71回のテーマは、

「自分に優しくなれる こどもに優しくなれる お母さん心理学」。

 

担当は、

ひーこちゃんこと平野弘子さん。

2人のお子さんを育てながら、

たくさんの学びをしていらっしゃいます。

 

親子体験ができる場作りをしたり

学んだことを周りのお母さん達のために活かしたり

と活動している方です。

 

今回もお楽しみに!

 

詳しくはこちらから。

 

 

※NPO法人親育ネットワークでは、アンケート調査を開始。
1年以上かけて内容を話し合ってきました。
調査分析結果を踏まえて世の中に提言をしていけたらと思います。
1000件が目標ですので、ぜひご協力をお願いいたします。

親育に関するアンケート
https://free317.dipsurvey.net/416457?lang=ja