子ミュ力マインドUPクラスAチーム2021年2月 | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

先週の土曜日は

大人の月1クラス

子ミュ力マインドUPクラスAチーム

2021年2月の授業でした。

 

先月から、Bチームができましたので、

既存のクラスはAチームとなりました。

 

こちらのクラスは、

まもなく4年目に入っていきますので、

毎回とてもとても深い濃い内容になりますし、

時に厳しいレクチャーも💦

 

スキルやマインド、

近況シェアを通じて

私自身の生き方、在り方を再確認し、整え

子育てに活かしていく時間となっています。

 

今月のトピックは、

背景と役割について
柔軟性の大切さ
価値観の転換
子どもの意思決定を尊重する
自分に与えている言葉の与え換え
鏡の法則
でした。


次回は、3月27日(土)です。

 

「変化に対応できる柔軟性を持っていますか?」