強制
威力・権力で人の自由意思をおさえつけ、無理にさせること。無理じい。
とある
調和も大切だが、
強制力を持ったものは
調和とはいわない
従わされている
自分の思いを表現できない
これは苦しい
上下関係があると
強制力が働くことがあるが、
これが常にあると
下のものは潰れていく
あれしなさい
これしなさい
これを怒りの感情に乗せて
伝えていくことは
負の感情を植えるだけで
意味をなさない
仮に従わせて
こちらが満足したとしても
それは、自己満足であって、
発展しない
自己満足で進めば進むほど
その付けがあとから回ってくる
強制ではなく、
どう調和を取っていけるか
常に考えたい
「どのように調和をしていきますか?」
※NPO法人親育ネットワークでは、アンケート調査を開始。
1年以上かけて内容を話し合ってきました。
調査分析結果を踏まえて世の中に提言をしていけたらと思います。
1000件が目標ですので、ぜひご協力をお願いいたします。
親育に関するアンケート
https://free317.dipsurvey.net/416457?lang=ja