キャリアマインドUPクラス2020年12月 | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

昨日は、学生の月1講座

キャリアマインドアップクラスの今年最後の授業でした。

クリスマスの夜ということで、

ケーキを差し入れて頂きました。

 

ボランティア活動と

ハタモクのシェアをしたのち、

マインドのお話しへ。

代償の先払いのお話しをしました。

豊かさでぼけている人が多く、

何でもやってくれると思っている人も多いなかで、

どう在るかが問われていることを

様々な事例を交えてお伝えしました。

 

今あることに感謝の気持ちが持てるだろうか、

当たり前のことは当たり前ではないことが本当の意味でわかっているだろうか

を問いかける時間となりました。

 

次のステージに進むに当たり、

社会と繋がる機会が自分事として出てきているため、

キャリア形成をどうしていくかが問われています。

ビジネスコンサルのような流れで

話が進んでいきました。

 

次回からは新しい仲間を迎えていきます。

次回は1月29日(金)です。

 

「想いを物語にしていますか?」

 

※NPO法人親育ネットワークでは、アンケート調査を開始。
1年以上かけて内容を話し合ってきました。
調査分析結果を踏まえて世の中に提言をしていけたらと思います。
1000件が目標ですので、ぜひご協力をお願いいたします。

親育に関するアンケート
https://free317.dipsurvey.net/416457?lang=ja