相手を変える前に | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

あいつが悪い

環境が悪い

などと

周りのせいばかりにして

グチグチ言っている人

 

子どもが●●だからだめだ

と子どもにダメ出しばかりしている親

部下が●●だからだめだ

と部下にダメ出しばかりしている上司

 

心の癖ではあるが

端から見ているととても見にくい

 

あなたを映し出している鏡だとしたら

目の前に展開していることが

あなた自身なのだ

 

だから

相手を変える前に

自分が変わることが大切

 

人を変えることはできない

人を変えてやろうとする行為は、

あなたの思い通りに変えたいというエゴから来ているもの

 

メッセージを伝えるのであれば、

あなた自身がそれを背中で見せていくことが大切だろう

 

親が変わると子どもが変わる

上司が替われば部下が変わる

そんな場面は数え切れないほど見てきた

 

自己成長、自己理解

そして変化を恐れない自分を

大切にしたい

 

「自分の生き方を整えていますか?」

 

※NPO法人親育ネットワークでは、アンケート調査を開始。
1年以上かけて内容を話し合ってきました。
調査分析結果を踏まえて世の中に提言をしていけたらと思います。
1000件が目標ですので、ぜひご協力をお願いいたします。

親育に関するアンケート