発想力を鍛えるソウゾウリョクUPコーチング | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

コロナ禍の影響で、

外出できずにテレワークやオンライン授業が当たり前の時代になってきました。

今までは、外遊びなどの実体験を通して、

発想力や創意工夫力を鍛えてきましたが、

それができづらい現代社会では、

家庭教育が必要不可欠であり、

親さんの協力なくしては厳しい状況になってきています。

そこで、今回の子ゼミでは、

家庭内でできる発想力強化メソッドをワークを通じてお伝えしたいと思います。

 

ーーー

NPO法人親育ネットワークでは、

月1講座「子ミュ力Ⓡゼミナール」

を通して、子育てに関わる方々に知ってほしい、大切にしてほしい

メッセージを様々な角度からお届けしております。

 

今年の3月~コロナの影響でお休みをしておりましたが、

7月より試験的にオンラインでの子ゼミを開催しております。

今回は、その2回目となります。副代表理事で、特定非営利活動法人子どもアイデア楽工理事長の

山上敏樹さんにご登壇いただきます。

 

ご興味ある方はぜひご参加くださいませ。

 

▼詳細はこちらから

https://www.oyaiku-net.org/komyuzemi.html