チームづくり
どういうチームにしたいだろう
どういうチームに成長したいだろう
どういうチームでありたいだろう
いいチームとよくないチームの
違いは何だろう
いいチームは
お互いを尊重しながら、
得意や想いを存分に出せる
リーダーは
方向性をきちんと示すが、自らも動くものの、
基本はメンバーの後方支援
よくないチームは、
我が我がで動いていて、
お互いの我が強く、仲間を蹴落とす
リーダーは、
方向性が定まらなかったり、すべてトップダウンだったり、
自らは全く動かなかったり…
今までに様々なチームに所属してきた
メンバーとして、リーダーとして
職場だけではなく、学校のクラス、班などなど数え切れない。
失敗もいっぱい重ねてきたが、
自分が嫌だったことをしないよう心がけている
学びの中で、
リーダーは気配り業と教えて頂いた
腑に落ちた言葉だった
おかげさまで、
今所属させて頂いているチームは、
La C Loの1つ1つのクラスも含めて、
メンバーとしても、リーダーとしても
心地よいところばかり
皆様のおかげさまであると
感謝の気持ちで満ちている
自分ができることを
一生懸命させていただくのみである
「どんなチームを創りたいですか?」