七息思案
「よい思案も、時間が長く かかっては腐ってしまう」
と書かれていた
七つの呼吸のあいだに判断する
あれこれ思案しすぎてがんじがらめになると
動けなくなってしまい、
結局タイミングを逸してしまったり、
上手くいかなかったりする
大きな視点を持ちながら、
今というとき、
偶然のタイミングでお願い事をされたとき
直感でこれと思ったことでやっていくことで
決断力が身につく
全てが整っている状態は
まずないことであるし、
仮に整ったとしても、そのときには、
時代遅れになっていることもある
走りながら考えていくぐらいで
ちょうどいいのかもしれない
「考えすぎていませんか?」