2020年
今までの人の
生き方在り方が問われる時代
となった
これまでの様々な災害等でも
考えさせられることが多々あったが
ドラスティックに変わることはなかった
今回の出来事は
世界中に問われている
課題なのかもしれない
人のエゴが
様々な便利なものを生み出した結果
それに反する苦をことになった
それを避けようとしていても
根本的な課題が解決するわけではないため
結局苦しみ続けることになる
気づいているいる人は
増えてきているように思う
気づいた人から
変わっていく
小さなことかもしれないが
その小さなことの積み重ねが
ドラスティックな改革に繋がるはずだ
SDGsの目標に掲げられている年まで
あと10年
SDGsゲームで体験したとき
自分たちのことだけで突っ走ると
世の中のバランスが崩れることを
目の当たりにした
それを見て、
場の空気感が変わり、
協力して
全体がよくなるよう動いたことを
記憶している
このゲームでいう
バランスが崩れた時期が今なのかもしれない
生き方在り方が問われる時代に来ている
「どう動きますか?」