理想の自分と働き方 | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

2月度の

キャリアマインドUPクラス。

新しい仲間を迎えて

新たな気持ちでスタートしました。

 



流れるまま、

民主主義について

選挙に行く意味

を踏まえて、

卒業生が企画したイベントのことを

話しました。

 

高校生でも

大きなムーブメントを起こせることを

知ってほしいと思っています。

 

そして、

本題へ。

 

理想の自分と向き合うワーク

「何でも叶えられるとしたら、何を叶えたい?」

を行いました。

 

枠を外すこと、

意識を向けることで流れが変わること

をお伝えしました。

 

そして

理想の働き方のワーク。

数ヶ月前から準備していた

しつもんワークに取り組みました。

 

大切にしたいことを掘り下げていき

目的を意識した働き方をすること、

その練習として、今与えられている環境の中で

その目的を意識した行動をしてみることを

伝えました。

 

今回もあっという間の2時間半でした。

次回は、4月5日(金)19:30-22:00です。

 

いつからでも入会可能です(^_^)

 

「働くことで得られることは何ですか?」