子ども達の
ワクワクを
大切にしたい
子どもの発想
大人にはないものが多い
なぜないか
本当はあったのに、
植え付けられた常識(偏見)
世間体
によって
閉ざされてしまっている
と感じる
子どもの頃の経験は、
大人になって必ず活きてくる
それは、
この年になって
そう思うようになった
みんなで遊んだ経験
みんなで計画した経験
うまくいったことも
うまくいかなかったことも
みんな自分の資源となっている
ワクワクしたことを形にさせてあげることは
自信にも繋がる
必ずその子達にとっての
成長の資源となる
それを信じて
接してあげたい
「子どものワクワクを大切にしていますか?」
♪ブログが本になりました♪
子育て中のママへ。ひとりで悩んでいませんか?
これまで、たくさんのご相談をお受けする中で、
やり方の前に、在り方が大切であると感じ、
ブログに綴ってきた心の在り方のメッセージを
本にまとめました。
気になるテーマをパッと開くと、ママの心を楽にして、
心を満たすヒントがきっとあります。
いつもそばにある一冊に。
![]() |
子ミュ力(R)を育む心の処方箋
1,620円
Amazon |
galaxyさんのHPでもご紹介頂いております。
https://conetto.net/authors/60