できました! | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

親育ネットワークを立ち上げてから

3年が経ちました。

 

リーフレットを立ち上げ当初に作ったのですが、

内容が古くなってきたため、

楽しいイメージを伝えていくため、

そして、何かしらヒントになることを

紙ベースでも伝えていくために、

ニュースレターをつくろうと

いうことになりました。

 

タイトルは

「おやいく通信」

 


創刊号ということで、

初めて「親育」を知っていただくために、

想いのご紹介と

春に行った、3周年記念イベント、4月の子ゼミのご紹介、

そして、1年かけて、正会員メンバーの紹介をして参ります。

 

正会員のお仲間である、ひーこちゃんこと、平野弘子さんの

「ひーこの独り言」もありますよ(*^o^*)

 

ぜひ、手に取っていただけたら

嬉しいです。

HPからもご覧いただけます。

https://www.oyaiku-net.org/

 

7月7日(土)は、

にっしんワイワイフェスティバル「ぐるぐるNISSHINまちミル博覧会マルシェ」ブースに

出展します。

http://shimin-kouryu.net/event/13628/

 

「モノづくりでソウゾウリョクUP!」をテーマに、

今年も「教えない輪ゴム銃」を作れます。

もちろん「おやいく通信」も準備してお待ちしております(*^o^*)

 

「想いを伝えていますか?」