青少年育成アドバイザー養成講習会 | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

全日本青少年育成アドバイザー連合会の

青少年育成アドバイザー養成講習会を

3日間受講して参りました。

 

講義と演習の濃厚な時間。

 

内閣府の方から

国の子ども・若者育成支援の取組について学んだ上で、

発達課題

カウンセリング

子ども参画

居場所づくり

ネットモラル

と様々な切り口から、

青少年を取り巻く課題や対策を学び、

グループでのワークショップを通じて、

価値観の多様化や地域連帯感の希薄化、

少子高齢化の中で、青少年健全育成活動をどうデザインするか

を考えました。

 

その分野のスペシャリストのお話を伺い、

最新の情報や、活動手法を学ぶと共に、

多世代、多地域の方との交流を通じて、

今まで発信してきたことが間違っていないこと、

今後の展開がよりクリアになったことが

収穫でした。

 

刺激がありすぎて

興奮覚めやらぬ感じです(^_^)

 

「新しい知識を取り入れて、実践していますか?」