考える習慣をどうしたいかどうなりたいか 自分で考えられない人が多くなっているようだ。 大学の現状を聴いて、悲しくなった。 私たちの時代には考えられない。 志望動機も考えられない、履歴書も添削、時間の計算もできないなどなど 大学に何のためにいったのだろうそんなところから疑問符が。。。 小さい頃からの積み重ねが大きいのだろうと思う。 考える習慣を作っていくことが未来を創るような気がしてならない。 「考えるきっかけを創っていますか?」