最近、
いろいろな方とお話しをしていて
よく出てくる話題。
自分の思いだけで
発言や行動をする。
それが相手にとっても
その先の人にとってもプラスになることなら
どんどんお互いを満たすためにやることで、
いい循環が生まれる。
ただ、相手にとっても
その先の人にとってもマイナスになることなら
皆を苦しくするので、
悪い循環が生まれる。
社会的に見て、
それがマイナスになるという発言や行動をすることが
その人にとって、今までの人生で知る機会がなかった場合、
それをマイナスと認識していないため、
それを指摘されると、反論する。
そんなつもりでやっていない
何がいけないのか
いじめや○○ハラスメント、DV
増えてきているのは、
社会性の欠落、幼少期が大きく影響しているように思うことがある。
社会環境の変化もあるのかもしれない。
その時の自分の満足だけで、その先にある影響まで考えることが
できていないのではないか。
どうしたらいいのだろう。
プラスに動く人が増えること、
そして、いい循環を回し続けることが
まずはできることなのかもしれませんね。
「最近話題になる社会問題は何ですか?」