教育サミット | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

先日、

様々な教育の実践をされている方が集まる

教育サミットに参加してきました。

 

森の幼稚園

モンテッソーリ教育

シュタイナー教育

公教育

アドラー心理学

 

様々な教育の視点から、

目指すものや実践例を伺い、

意見交換する充実したものでした。

 

印象に残ったことは、

自分で考えて、行動する力を養っていくことの大切さ。

自分の行動に責任を持つこと。周りはそれを見守ること。

1つのことが出来上がっていくプロセスが大切であること。

先生らしい自分より、自分らしい先生に。

 

共通して

主体性

繋がり

信じる

がキーワードのように感じました。

 

時代に即した、

未来の子ども達のことを考えた

教育を実践していきたいです。

 

「どのような教育を目指しますか?」