今、断捨離も加速中。
大事に大事に取っておいて、
結果化石のようになってしまっているもの
ありますよね。
使うときがあるかも
と思って取ってあるが、結局使わないもの
ひょっとしたらが重なって、
気がつくと、
何でこんなにいらないものがとってあるのだろう
となります。。。
断捨離が加速すると、
ドンドン手放せますね。
スッキリするのが
気持ちがいい~
ものが少ない方が、
整理整頓も楽だし、
探す手間も省けるし
そのものを丁寧に使っていくような気がします。
もっとスッキリさせるにはどうしたらいいだろう。
「整理整頓のコツは?」