聴くを掘り下げる | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

昨日は、

子ミュ力コーチング第7期

DAY3。

 

前半は、前回の課題を共有していただき、

そこから掘り下げる時間をとりました。

この時間が大切で、

ライブだからこそできること。

その時その時にいろいろ出てくるお話しで、

内容が変わってきます。

 

「聴く」をテーマに、

様々な角度から掘り下げる時間を取りました。

 

今までの0から6期で出てきた意見も

共有しながら進めていきました。

 

深掘りすることで、

改めて普段の自分の話の聴き方を点検することが

できますね。

 

聞くと聴く

 

心にゆとりがあるかどうか

好奇心を持てるかどうか

これらは鍵になります。

 

質問に答え合うことを繰り返して

あっという間の2時間半でした。

次回は、スキルが中心です。

 

「どのように相手の話を聴いてきますか?」