素敵な1日 | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

昨日はNPO法人親育ネットワークの1周年記念イベントでした。

今回は、
観て・聴いて・試して! 親子で楽しく学べる4つの親育講座
「親子ワクワククッキング」
「パネルシアターwith高知おはなしお届け隊」
「運動子育ての勧め」
そして
「映画『夢は牛のお医者さん』上映&WS」
を企画、実施しました。

できることから少しずつ歩みを進めてきましたが、
1年が経ち、共感してくださる方が集まって、
少しずつ成長をしていることを実感した1日でした。

いろんなことにもチャレンジしました。
その結果、
長久手市さんと長久手市教育委員会さんの後援をいただき、
ひまわりネットワークさん
中日ショッパーさん
Walker Plusさん
にもご紹介いただきました。

そして、昨日は、サプライズ。
イベントの様子を中京テレビさんにも取材していただき、
夕方のニュースエブリィサタデーの中でも
ご紹介いただきました。

何でもトライしてみるものだということも
改めて学ばせていただイベントでした。

ご参加いただいた皆様、
イベントに関わってくださった皆様に
改めて感謝申し上げます。

今年度の事業はこれで終了です。
来年度に向けて弾みがつきました。

新年度最初の講座は4月18日(月)の月1恒例の子ミュ力ゼミナール。
「しなやかマインドを持つ」をテーマにお届けします。

「どんなトライをしましたか?」