パートナーフェスティバル | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

昨日は、
モリコロパークで行われた
パートナーフェスティバルに
NPO法人親育ネットワークも
参加してきました。

外部のイベントに出展するのは
今回が初めて。

会議にも参加させていただき、
この日を迎えました。

お天気は最高!
お出かけ日和でしたね。

私たちは
「親子コミュニケーション講座」
をテーマとして、
午前は、宝探しゲーム、
午後は、ボールやフラフープを使ったコミュニケーションゲーム
を行いました。

午前の宝探しゲーム。
受付をした後、指令をもらって出発!


探していますね~
どこにあるかな~


見つかった~?

ここでのポイントは、
親がわかっていてもヒント等を出さないで
子どもを信じて見守ること。

探してきたものに対して
「すごいなぁ~」
と認めてあげる。

こういったメッセージを含めたものでした。

後半は、
いいこと探しをする習慣
前に進めるためのしつもんの仕方
について体幹ワークを通じて
お伝えをしました。

今回は、
初めてということで、
新鮮な気づきがたくさんありました。
よかったこと
次にどうすればよりよくできるか
を振り返って、
次回以降に繋げていきたいと思います。

経験を積みながら、
少しずつ成長していきます。

ご参加いただいた皆様
会議や当日スタッフとして携わっていただいた皆様
本当にありがとうございました。

引き続き応援をよろしくお願いいたします。

「初めてをどう次に繋げますか?」