感情をとらえる | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

自分の感情は、
今どういう風なんだろう。

ここをしっかり確認することで
自分と繋がることができる。

自分の感情を深く確認することなく、
相手にその感情をぶつけることで、
相手にも伝搬し、
いい感情であればいいが、
悪い感情であれば、
周りを負の雰囲気を変えることもある。

これでは、
自分と繋がることができないし、
相手と繋がることもできなくなる。

相手の感情をくみ取るためには、
ニュートラルな自分から相手を見ると共に、
自分を客観視する。

どう自分を満たすか。
そしてどう相手を満たすか。

ここにかかってくることは大きい。

「自分の感情をぶつけた後の、相手を見ていますか?」