試験対策中。
いろいろな問題に取り組んでいますが、
わざと今までに取り扱った問題と同じものを
解いてもらうことがあります。
そうすると、
意外と解けなかったりするんです。
それで、
学習に対する
向き合い方が
見えてくることがあります。
学習したことを
きちんと自分のものにしようとしているか
聞いて満足?になっているか
が見えてきます。
ここに大きく成長に差が生まれます。
大人の講座の中でも
必ず話しますが、
聴いたことを実行し、
自然にできるようにすることが
大切ですと。
自分のベクトルの向き。
今一度確かめたいものです。
「あなたのべクトルはどちらを向いていますか?」