棚田PJ2015「田植え」編 | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

いも植え会に続き、
昨日は、恵那の坂折棚田での
田植え会。

昨年から
棚田に行ってきたなだ隊の中に
La C Loとして入れていただいていて、
募集したご家族で参加しています。

今年は
昨年参加してくださった2家族は継続で、
新たに3組入っていただき、
総勢21名の大所帯です!

天候がとても心配されましたが、
なんと予報を覆し、とってもいいお天気に恵まれました。
3組の方がご予定があり、
今回は三重からご参加いただいた2組のご家族と
一緒に作業を行いましたよ。

↑今年もやってきました!いい景色!

開会式からスタート。理事長のお話。



その後、作業開始!
初めての方もたくさんいらっしゃいましたが、
田んぼに素足で入って、
オタマジャクシやあめんぼ
などたくさんの生き物にも
触れながら、田植えを体験しました。

最後に皆さんで
記念写真をパチリ!
(ここには載せられませんが…)

作業後のご飯は格別です。

次回は、7月。
3連覇をかけて、案山子作りを行います。

「自然に触れていますか?」