定期講座「子ミュ力Ⓡ♡ゼミナール」の1回目。
初回は、僕が担当。
「子ミュ力Ⓡを高める3つのコツ」
と題して、ワークを交えながら、
質問に答え合いながら、
笑いのたくさんある100分を
みなさんと創っていきました。
相手といいコミュニケーションをとるには、
自分といいコミュニケーションをとることが
とても大切になってきます。
自分を満たし、
身近なちょっとしたいいことに目を向ける
習慣を持っていくこと。
何のためにといった目的や
在り方がとても大切だなって思います。
懇親会の中でも、
そんなお話しで盛り上がりました。
子ミュ力Ⓡ♡ゼミナール
では、親育ネットワークに所属する講師が
月替わりで講座を担当しますので、
様々な視点から学び会うことができる場となっています。
ぜひご参加くださいね!
次回は、5月18日(月)10:00~
ウインク愛知1105会議室にて開催。
講師は、子どもアイデア楽工のコウチョウこと山上敏樹さんです。
「夢を描き、夢を叶える魔法の秘訣」と題して、
子どもの可能性を引き出すワークショップを行います。
「小さなHappyを見つけていますか?」
「小さなHappyを見つけていますか?」