昨日は、
子育てコーチング講座第4期生の4日目。
話し方編ということで、
子育て本を課題図書にして、
読書会を行いました。
みなさん
フォーカスがあたる場所が
違うのがおもしろいですね。
その時の状態で
きっと変わってくるんだと思います。
受講生の皆さんに創っていただいた
質問にも答え合いながら、
話を深めていきました。
そして、前回残したラポールワーク。
話をどう聴くか。
聴き方によって、話す側の気持ちが
大きく変わってくることを
体感していただけたようです。
信頼関係を気づくためには、
いい問いかけをするためには、
まずは、マインドを意識して
話を聴くことかなって思います。
コーチング講座も残すところあと1回。
楽しみです(^o^)
「どう話を聴いていますか?」