天才にはなりたくない | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

教室にかかっている、
我武者羅応援團カレンダー。

子ども達も
そこに書かれているメッセージを
よく見ています。

昨日は
「天才になりたくない」
と書かれていました。

えっ、どういうこと?

横の解説を見て納得です。

「何かをやるときにできない理由を考える天才になりたくない」
と書かれていました。

たしかに(^o^)

ついつい
どうせ無理だし
とか
あれが心配、これが心配と
考えてしまい、
それにとらわれて
何もできないなんてことはありませんか?

これだといつまで経っても変わらないし、
状況によっては、悪い方向に進んでいくことも
あるかもしれません。

よく
「失敗とは、何もしないことである」
と言われることがあります。

まずは1歩を踏み出したいですね。

「どんな1歩を踏み出しますか?」