今年のかかし | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

田植えPJの2回目は、
草取りと案山子作りでした。

天気もなんとかもってくれました。
曇っていたので、暑くなく、
作業はしやすかったです。

まずは、私たちの田んぼの草取り。

畑で先日からやっていることなので、
慣れっこになっています(笑)

田んぼの中なので、
雑草もスッと抜けますね。

みんなで1時間ほどで終えました。

稲も順調に育っています!
秋が楽しみですね。

そして、ご飯を食べた後は、
案山子作り。

去年優勝の案山子は、
棚田に行ってきたなだ隊
がつくりました。
代表が僕になっていたので
表彰もされました。

さて、今年は、
スクール関係の5家族で参加しています。
作品案を皆さんから募って、投票して決めた
作品をみんなで創っていきました。

あれこれ試行錯誤しながら、
できた案山子がこちら。


がんばりました!

今年は他にもこんな案山子がありますよ。



さて、コンテストでどんな結果を残せるでしょうか?
楽しみです!

「最近作ったものは何ですか?」