地図は土地そのものではない
NLPで知った言葉。
この言葉が僕の中には、
とても印象に残っているんです。
子育てコーチング講座の中でも
このお話は必ずします。
人は、自分の地図で周りも見てしまいがち。
でも自分の地図は、他人の地図とは
違うものであることを知っておく
ことが大切。
事実は1つ。
それの見方は人それぞれ。
良好なコミュニケーションを取る上では、
お互いの地図を知ることが必要。
そのために、相手をよく見て、話を聴く。
昨日もその聴き方について、
掘り下げていき、深い気づきを
得ていただける時間ができました。
あとは、実践。
せっかく学んだことを
どう活かすかで
初めて変化が訪れます。
「地図の存在を知っていますか?」