4回目のコラボ講座でした | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

昨日は、午後から日進市にて
おかん&くろちゃん「子育てマインドアップセミナー」
を開講しました。

通算4回目。
再受講の方もいらっしゃいました。

このセミナーも「子育て」とついてはいますが、
子育てに限らず使える、
自分と他者とのコミュニケーションの質を高める上での
エッセンスがちりばめられています。

おかんの視点と、僕の視点を
その時の状況に合わせて融合させて
お伝えをしています。

だから、ベースは同じでも、その時その時で
若干お伝えする内容が変わってくるんですね。

受講生の皆さんと一緒に場を創っていきますので、
気づきや学びもまた変わってきておもしろいんです。

今回は、「○○なければならない」を手放すが
キーワードになっていきました。

枠を外す、たこつぼから出る
そこから違う世界が見えてきます。

3時間の中でそのヒントを
感じてもらえたら嬉しいです。

アンケートでは、今回も満点の評価をいただけました。
ありがとうございました!

せっかくの気づきや学びを、継続的に使っていただくために、
まずは1つから実践し、できたできたを積み重ねていって
次への1歩に繋がればいいなと思います。

大阪、日進は2回ずつ行い、のべで50名以上の方にご参加いただきました。
今度は他の地域へおかんと一緒に回っていけたらうれしいな。

「24時間以内にうれしかったことは何ですか?」