子ども達に、
授業のはじめと終わりに
目標設定と振り返りを行ってもらっています。
1人1人が発表して、
みんながそれを認めます。
「いいね~」パチパチパチ~!!!
場がいい雰囲気になりますね。
前も書きましたが、
常にPDCAが回せる人に
なれるといいなって思うんです。
そうすれば、
どんな物事に対しても、
主体的に取り組む姿勢が
生まれるのではないかと
考えています。
もちろん、その習慣をつけるには、
仕組みも必要。
小学生から少しずつイメージをつけていただき、
中学生からは、より明確にしたものを使って、
その習慣を自然に身につけていってもらえたら嬉しいです。
どんな目標も正解、それに向けて動くどんな行動も正解、
そこから生まれるどんな学びや気づきも正解。
「いいね~!」
という承認が次に進むきっかけとなりますね。
「認めていますか?」