最近、3Dプリンタの話が
よく出てきます。
自分でパソコン上で作ったしたものを、
このプリンタで出力するというのは、
今までもできたこと。
だけど、それが3Dと立体で出力される
のだからすごい!
業務用かと思いきや、家庭用も発売されて、
こういうものがほしいけど、世の中にはない
といったものを手軽に作成でき、
場合によっては販売もできちゃうわけです。
ビーサイズという会社もよく取り上げられていますが、
1人家電メーカーと称され、よく話題になります。
基盤なんかもネットで簡単に発注できる時代なんですね。
今までは、個人では出来ないと思っていたことが、
時代にともなって、個人でも出来ることが増えています。
確かに、先日作った小冊子でも、
あんなに手軽にできるとは思ってもいませんでした。
仕事のやり方、存在も年々変わっていく時代。
常に新しい知識を入れながら、進んでいきたいものです。
「どんな改革していますか?」