あることが終わった後に | Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

Teacher Kuroda 奮闘記 【La C Lo】

愛知県日進市で、小中学生に数学&総合学習を行う「数学コーチングⓇ」、自己探求を行う「対話と探求」、様々な世代を対象に子育て、キャリア教育などを行う「La C Lo サポート」。
共育共創家の黒田忠晃が、日々の出来事、教育に対する想いなどを綴っていきます。

一つのことが終わったときに、
それで終わりにするのではなく、
振り返ったり、見直したりする
ことを大切にしたいですね。

このときに、ついつい視点を
悪い方に向けがち。

この時期、子ども達はテストを
返却されますが、それを見て、
悪い方に目を向ける習慣を
つけると、テストがどんどん
苦しいものになります。

もちろん改善点も確認した方が
いいでしょう。でも、それを
解決思考に持っていきたい。

視点を変えて、いい点に
フォーカスを当てることで、
そこに宝が眠っています。

すでに資源はもっている。

だとすれば、その資源を
改善点に活用することで、
よりよい方向に持っていけるはず。

いい点を見る視点を養いたいものです。

「いい点を探していますか?」